2 0 1 7 . 7 . 2 0
JA全農ながさき「にしの風」7月号の表紙イラストレーションを描かせていただきました。デザインは正文社印刷所の大窪久美子さんです。
     掲載号表紙
2 0 1 7 . 7 . 1 1
個展「きもちいいこと」
会場: gallery LE MONDO 
      期間: 7月11(火)〜7月16日(日)
※終了しました。お越し下さった皆様、ありがとうございました。
      

2 0 1 7 . 7 . 1 4
NHK出版発行『ラジオ エンジョイ・シンプル・イングリッシュ 2017年8月号』で世界の昔話のイラストレーションを担当させていただきました。デザインはoigdsの尾崎行欧さんです。
     掲載号表紙
2 0 1 7 . 6 . 2 4
     掲載号表紙
   扉絵、題字まわりのカット
2 0 1 7 . 6 . 2 0
JA全農ながさき「にしの風」6月号の表紙イラストレーションを描かせていただきました。デザインは正文社印刷所の大窪久美子さんです。
     掲載号表紙
2 0 1 7 . 6 . 1 4
NHK出版発行『ラジオ エンジョイ・シンプル・イングリッシュ 2017年7月号』で世界の昔話のイラストレーションを担当させていただきました。デザインはoigdsの尾崎行欧さんです。
     掲載号表紙
2 0 1 7 . 6 . 5
     掲載号表紙
   扉絵、図版等
2 0 1 7 . 5 . 2 0
JA全農ながさき「にしの風」5月号の表紙イラストレーションを描かせていただきました。デザインは正文社印刷所の大窪久美子さんです。
     
     掲載号表紙
2 0 1 7 . 5 . 1 4
NHK出版発行『ラジオ エンジョイ・シンプル・イングリッシュ 2017年6月号』で世界の昔話のイラストレーションを担当させていただきました。デザインはoigdsの尾崎行欧さんです。
     掲載号表紙
2 0 1 7 . 4 . 2 0
JA全農ながさき「にしの風」4月号の表紙イラストレーションを描かせていただきました。デザインは正文社印刷所の大窪久美子さんです。
     
     掲載号表紙
2 0 1 7 . 4 . 1 4
NHK出版発行『ラジオ エンジョイ・シンプル・イングリッシュ 2017年5月号』で世界の昔話のイラストレーションと表紙イラストレーションを担当させていただきました。デザインはoigdsの尾崎行欧さんです。
     掲載号表紙
2 0 1 7 . 3 . 1 4
NHK出版発行『ラジオ エンジョイ・シンプル・イングリッシュ 2017年4月号』で世界の昔話のイラストレーションを担当させていただきました。デザインはoigdsの尾崎行欧さんです。
     掲載号表紙
2 0 1 6 . 1 2 . 2
    ヴィジュアル
2 0 1 6 . 1 0 . 3 1
     掲載号表紙
   扉絵
2 0 1 5 . 9 . 5
   掲載号表紙
   Book in Book1
    Book in Book2
2 0 1 5 . 8 . 2 7
展示の詳細 >>>Gallery子の星
コンセプトは、47組の作家による“もの”が並ぶ空間で、自分用にも贈り物にもぴったりなものたちがつかうひと、みるひととの出会いをつくりだすというもので、本当に所せましと素敵な“もの”が並んでいます。
今回僕は新作のzineを10冊と木製チップに絵を描いたものを50個くらい出品しています。
zineは絵本のようにアザラシが主人公のお話で、マザーグースやエドワード・リアのナンセンス本のようにテンポよく読めるように(あまりライムには拘っていませんが)文章を5・7・5で構成しました。
絵はモノクロですが、インクジェット印刷なのでグレーの表情を楽しんでいただけるかと思います。
木製チップは、工芸品というよりは絵描きが木に絵を付けました、というニュアンスです(特に細かい意味での完成度の点で)。4.5cmの正方形で少し厚みがあり、机まわりや、本棚のような所にちょこんと置いて楽しむようなものですが、積み木のように重ねて面白いと思います。
お近くにお越しの方などお時間がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします!
  












